エンカウンターカフェ「きりかぶ」 カウンセリング自主勉強会グループ
ここでやりたいこと
カウンセリングに興味のある人、この指とーまれ!で活動をしています。 エンカウンターグループを中心に毎月一度、車座になり「今ここ」の自身の気持ちを聴き合うグループです。カウンセリングを学びたい、傾聴について深めたい、自己発見したい、自身の成長や育ちに関心のある方。はたまたカウンセリングを受けたい方へ場を開いております。
このグループは、悩みや問題解決 アドバイスを目的とせず、自分と他者との出会い。その関わりを通して自分自身を見つめることを大切にしています。発言する。しないは本人の意志を尊重いたします。 自己啓発を目的としたものではありません。
エンカウンター・グループとは
グランドルール
■守秘義務 この場で話したことは、他言いたしません。秘密はお守りいたします。また参加者同士でも、この場だけのお話でお願いしております。
参加費
500円
日時
場所
みんなの学校事務所 大分市大道町2-5-17 アクセスマップ
対象
この会に興味をもった方。 経歴、年齢は問いません。
ファシリテーターの紹介
みんなの学校 代表 戸高 諒 (にっぽり)小学校・中学校は「学校に行かない」という選択をして、裏山の自然の中で過ごす。高校のときにいじめにより、学校にいけなくなる。そのころより「教育」「心の居場所」に興味を持つ。大学時代に野外教育、カウンセリングと出会い、NPO法人自然スクールトエックにて研修生を経て、現在は大分で自然体験を通して、認める教育の場づくりを実践している。徳島県青少年講座「真剣!シャベリ場」「僕らのとくしまミーティング2013」企画運営。これまでに約120本のキャンプを経験 資格:幼稚園教諭免許、小学校教員免許 環境省エコツーリズムガイド |